木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2009年10月6日 | ブログ

2日分まとめました

日、月と酒を飲みに出て書き込みできませんでした。
4日は大安で阿賀野市の星様契約を頂きました。
画像 1971
親子連名での建替えであり、20歳の息子さん実印作り
初の捺印で心配そうな手が見えます。
画像 1972
無事に押して頂きお父様も私も一安心。
来週の連休明けから解体工事に入りますが
ご家族皆様の予想を上回る家づくりを目指します。
宜しくお願い致します。
 阿賀野市の新築現場、外溝工事開始
画像 1973 画像 1974
アプローチにスプレーで形を書き、レンガで縁取り開始
小野工業所の職人さん、中々いいセンスで形にしてくれます。
その後内部の養生を剥がそうと思ったが、作業している人多く
夕方に変更し、午後から新潟市の現場へ。
 画像 1976 画像 1975
雨だれ防止用水切り取付完了、やはりサッシとセットの物は
見た感じがスッキリとして違います。
キッチンも取り付けがほぼ終わり、安心していたら
フードの取り付け高さが違うことが判明し、急遽取り付けなおし。
お客様から何だか低い見たいと、言って頂き図面を見たら違う、
調査の結果、事前打ち合わせ来た担当者の指示ミスであり
キッチンパネルから張り替えてフードの取り付け直し。
画像 1979
早く気が付いたお陰で、接着材も硬化する前で助かった。
今までになかった単純ミスであり、現場と図面との照合をやってから
作業にかかるべきと感じる。
まさに「人は信じても、仕事は信じるな」であり、誰にも間違いがあることを
肝に銘じなければならない。
17時30分頃、無事終了の連絡をもらう。
画像 1977 画像 1978
その後、9月3日に敷地内に打っておいた木にシロアリが付着していないか
抜いてみて調査確認した所、何ともないようで一安心。
土壌処理、多めにやってあるとの事で大丈夫と思う。
引き続き確認してみようと思う。
 その後阿賀野市の現場に戻り養生剥がし。
画像 1981
食品庫の棚板等もすべてつきほぼ完了したが
夕方になり送電したら、階段灯の配線に問題ありで
壁を剥がしたら、ボード用のビスが配線を直撃。
予想しない問題が発生するのも現場であり、
どう対応するかの応用問題が大切。
画像 1980
アプローチもこんな感じになりました。
後は仕上がりが楽しみです。
2日分まとめたので長くなってしまいました。

トップへ戻る