木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2008年5月27日 | ブログ

交通マナー

本日、長岡でリフォーム工事を任せていただくことになる。
前の職場で一緒だった社員の実家で、声を掛けてもらい、ありがたいこと。
地元の大工さんと打ち合わせを行い、ほぼ段取りはついた。
長岡は7年半頑張ったところで、準地元的な愛着があり、いろいろな人が
応援してくれるのでありがたい。きっちりと喜んでもらえる仕事をやりきろう。
 最近、車の運転をしていてイライラするのが、高齢者のノロノロ運転と運転マナー。
先日もブレーキとアクセルの踏み間違いで、運動会の場所取りの列や、コンビニに
突っ込んでいるのは高齢者である。
今日も50キロ制限のところを37キロで脇を見ながら走行、安全運転も良いがいい迷惑。
以前もあまりにも遅いので、追い越そうとしたら急に右折(方向指示器なし)というように
迷惑この上ない。すべての高齢者がそうでもないだろうが、70歳くらいになったら毎年
適性検査等行い、不適格者には免許証を返上してもらい、自主的に返上する人には
タクシーの半額券を出すとかすれば、タクシー業界も助かると思うし、事故も減ると思う。
他に年齢に関係なく、右折車線で方向指示器を上げない車が多くいる。
私は、飛ばし屋で右側車線を走ることが多いが、知らない道で右折のために渋滞して
いるのを知らずに、並んでいることが良くある。
今日も三条市で右折車線に15台くらいいて、殆んどの車が方向指示器なしで止まっている。
途中で5台くらい先の車が、右折車線に気づき、腹が立ったような運転で車線変更。
画像 248  画像 249
前に走っている車も、曲がる寸前でようやく方向指示器を付けて右折。
音がうるさいからつけないのか、バッテリーが勿体ないのかわからないが、三条市の
国道8号線から石上大橋へ行く交差点でいつも感じることで、あえて私は意識的に
早くから方向指示器をつけ、他の車へアピール。
歩行指示器だけの問題でないかもしれないが、前の車は何故か追突された後がある・・・?

トップへ戻る