木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2009年4月17日 | ブログ

虫博士に感謝

本日、阿賀野市でたたみの表替えは朝、畳を取りに来て表替えをし
夕方敷込み予定だったが畳をはいでビックリし連絡いただく。
「床が腐っていて、畳がかじられている。そして変な虫がいる。」との事。
画像 1437 画像 1438 画像 1439 画像 1440
10年位前にシロアリが発生し、駆除は行なったらしいがまた発生したのではとの事だったが
現状見ながら、友人の害虫博士(私が勝手にそう呼んでいる)に報告しながら相談。
土のような物は、以前シロアリが発生した時の土と糞であり
蟻は蟻道を作るために土を運ぶそうで、その時の物ですでに乾燥しており
シロアリの姿は一切なかった。
念のため床下を見たが、乾燥しておりシロアリの心配はまったく不要。
謎の虫も特徴を言っただけで○○虫であり(名前は忘れた)主に障子のノリなどを
食べる虫であり、人に害はない等的確な返事が返ってくる。
お客様も安心してくれる。毎回の事ながら感心する。
部分的に床を張替え夕方無事に畳が敷かれた。
 新潟市中央区で天窓のガラス交換を行なう。
画像 1444
ペアガラスの中に空気が入り、真空状態が保てなく曇ってしまった。
2階屋根部分での取替え工事だが実に手際よく交換。さすが職人。
画像 1441 画像 1446 画像 1445
この高さはさすがに怖くて登れません出した。
画像 1442 画像 1443 画像 1447
交換も無事終了、私は梯子を押さえるくらいしかできませんでした。
 夜は「まちづくり基本条例の制定に向けて!」と言うテーマで講演会が行なわれ
市役所より参加要請があったので参加してみたが、さっぱりわからなかった。
新潟大学法学部の教授が講演したが殆んどの人が理解できなかったはず。
何故事前に資料を届けておく等できないのだろうか?
毎回の事ながら、市民参加の○○等言われても入り込めない。
3月の議会傍聴時も傍聴者には何を審議しているのか全く判らない状況で
議会に関心を持って傍聴に来てくださいと言われても・・・・。
毎回の事ながら形式だけの体質が変わらない。
中小企業条例とまちづくり条例は進めて見たいと思っているし
これを機会に行政の体質改善にもチャレンジしてみようと思う。

トップへ戻る