火のある暮らしはいかがですか
暖かいと思えば寒くなったりと気温の変化が激しいこの頃。
どうやら冬の気配を感じますが…
現代の住まいは断熱・気密の性能も良くとにかく暖かい。
したがってお客様の住まいが羨ましい。
自身の住まいは古いので尚の事。
エアコン・床暖房・温水ヒータ- 等々…どれも暖かい暖房器具。
計画地の条件とお客様の条件やライフスタイルによって暖房器具も提案するわけですが…。
そんな現代の暖房器具はほぼ自動運転。温度設定すれば良いだけでとても便利。
しかし、『なんとなくつまらないなあ…』という方へ
ご存知『薪ストーブ』。

火が見えるだけで暖かいと感じるのは人間の自然な感覚ですが、最近の薪ストーブは扱いやすく火力の調整もしやすい。
特に鋳物の薪ストーブは遠赤外線のやわらかい暖かさが心地よくおすすめ。

しかし、簡単になったとはいえアナログなスト-ブ。薪の調達や運搬、着火も手動で大変なのも事実で諦める人も多いが、そういう私も同じく面倒くさがりである。
そんな方にはペレットスト-ブがおすすめ。
最近のペレットスト-ブは自動が主流で火力調整も自動。
そしてデザインがスマ-トで格好も良い。
先日、新津で事務所を構える「NUKUMORI」の櫻井さんのところにお客様を案内。
その時の画像がこちら↓

私も衝撃を受けるほどの暖かさと便利さ。
FFストーブを取り付ける感覚で施工が可能で費用も近い。
燃料もペレットなので調達の心配も運搬も手軽
薪ストーブに不安のある方にはおすすめの暖房です。
この冬どうぞ体感してみませんか。
その際はTaka創造建築舎にお問い合わせください。