木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2008年10月5日 | ブログ

偶然の出会いと文字

西蒲区の現場タイル終了し本日足場解体。
今日は見に行けなかったが明日、見に行くのが楽しみである。
足場解体に先立ち、エアコンの取り付け予定がないスリブに断熱施工は終了。
画像 720 画像 721 画像 722 画像 723
画像 724 画像 725 画像 726
熱よ逃げないでくれ、結露はしないでくれと願いつつ丁寧に施工する。
 また三条市の現場も本日タイル張り終了予定。
昨日、一部目地入れと洗いを行なっており今日終了するとの事。
画像 730 画像 731 画像 732 画像 733
西蒲区の現場と似た色であるが、微妙な違いがあり来週には足場を解体するので
見比べてみてください。
 本日、朱鷺メッセで「木づかいシンポジウム2008in新潟」を見学に行ってくる。
画像 729 画像 727 画像 728
僅か2時間半で「基調講演」「対談」「パネルデスカッション」と内容が多すぎて
何を訴えたいのか、ターゲットは消費者なのか業者なのか、少しわかりにくかったが
殆んどは建築関係の業者だったようである。
何故なら、帰る時に知っている人2人と会い、どちらも前の会社で一緒だった人。
そして更に、3人とも長岡支店勤務で元支店長。
私が二代目店長で私の前任者と私の後任者が偶然にも一緒になる。
150人くらいいた中で、知り合いはその3人だけ。
やはり何かの運命で結ばれているのかもしれない・・・・・・。
シンポジウムの内容としては素晴らしいし、国産材を使うことも良いことであり
スモリの家も国産材を90%以上使っており「木づかい運動」にも参加しているが、
テーマにある、身近な「木づかい生活」から始める地球環境への気づかい。が
あまり好きではない。森林と書いてもりとかながふってあったり・・・。
最近、色々な所で当て字が氾濫しすぎているように思う。
先日も車で走っていたら「死止ベルト」で「シートベルト」とかなをふった看板があったりで
テレビはもちろん、あちこちに嘘字が蔓延して子供達は大変だと思う。
最近の子供や若い人たちは漢字がわからない人が多いと、テレビや新聞が報道するが
その前にもっと足元を見て、乱れている言葉や文字を直す必要があると感じた。

トップへ戻る