木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2008年11月17日 | ブログ

判断ミスの代償

西蒲区の完成現場見学会は昨日も16組の来場者で2日間で32組と
多くのお客様から来ていただいた。
ご近所、地元の方々が圧倒的に多いが、話をゆっくり聞いて頂けたお客様2組、
他にもスモリの家のことを知っていただいたり、近所の方々は建て方から見ていたり
地盤改良もこの家はしている、この家とこの家はしていない等良く見ているものだ。
これをきっかけに1棟でも新規受注に繋がる様、しっかりとフォローをして行こう。
20日の引渡しまでに残っている工事をしっかりと終わらせよう。
 阿賀野市の現場、最後の追い込みに入ってきたが昨夜ポーチ、土縁の柱
塗装の色で息子さんより連絡を頂く。
画像 905 画像 906 画像 907 画像 908
上棟後、紙を巻いて養生をしていたが、陽に焼けたところと焼けないところがあり
中々落ちないので、少し色をつけて塗装してもらったが少し濃すぎた。
その日はちょうど山形に出張日で電話のやり取りで指示したが、上手く伝わってなく
翌日見たら少し濃いかなと思ったが、お客様からもいいでしょうと言われ甘えていた。
息子さんは長岡にいて忙しく中々帰ってこれないが、土曜日に帰ってきて現場を見て
日曜の夜に電話をしてきたということは、2日間も迷った挙句に
電話をかけたのだろうと思うと申し訳なく、何とかせねばと色々の人に見てもらったり
相談したりしたが、きれいに落とすことは困難と結論に至る。
あとは取り替えるしかないが、丸柱と丸桁は施工が難しい。
大工さんに息子さんの気持ち等伝え、快く取り替えてもらうことに決定。
私が塗装やさんにもう1日待ってもらえばよかったのを、何回も来てもらうのも悪いとか
天候が崩れないうちにとか考えたばかりに、お客様、職人さんに迷惑をかけてしまった。
お客様のご両親も遠慮されていたが、気に入らない所があるとそこばかり目が行くし、
同じ住んでもらうにも如何に気分良く住んで頂くかが私の基本。
これだけは曲げるわけに行かない。
明朝5時30分磨き丸太を仕入れに行って来て、明後日交換予定。
必ずご満足いただけるようにしなければならない。
大工さんはじめ多くの職人さんには迷惑をかけるが、私の方針を理解してもらえる
チャンスと考え徹底しよう。

トップへ戻る