たまには自己啓発
先日、TOTOのギャラリー間に見たい展示会が開催中でしたので、久しぶりにお勉強...。

ベルギーのゲントを拠点に、近年世界的に注目されている建築家ユニット アーキテクテン・デ・ヴィルダー・ヴィンク・タユー の展示会が日本初ということで...。
こちら愛読の建築雑誌にて紹介されていまして建築計画の進め方が非常に丁寧な進め方で、なんとなく日本的な感じが大変好印象でした。展示内容は設計図と模型と実際の竣工写真動画が中心でしたので、非常にわかりやすくイメ-ジ通りの印象...。

近年増えつつある既存施設の改修計画...
日本の住宅も近年増えつつある改修計画の取り組み方と常識を踏まえつつ、大胆なデザインが多く、非常に魅力的な事例ばかりでした。

ところどころに木を大胆にデザインし、そのデザインが嫌みのない雰囲気がとても素敵な空間であることが想像できます。おそらくディテ-ルがしっかりしているからだと思います。そのことだけでも自身には貴重な戒めです。
こちらのTOTOギャラリ-は非常に大好きな施設で、自身の好きな展示会も多く、さらに場所も東京の最先端の場所で現在を知るには最高の場所。
近隣の建築施設の安藤忠雄氏の『21-21デザインサイト』黒川紀章氏の『国立新美術館』さらに隈研吾氏の『根津美術館』と半日で回れることも好きです。
こちらはまた今度...。
