2020年12月7日 | 新着情報
あっTaka通信 2020年12月号
あっTaka通信最新号 2020年12月(第166)号が発行されました。
今月の特集は・・・
◎<トピックス①>木づかい建築コンペ2020 優秀賞受賞
新潟県木材連合会が毎年開催している「木づかい建築コンペ」ですが、今年度のコンペで優秀賞を受賞することが出来ました。詳しくは来月号やホームページ上でご紹介していきます。
◎<トピックス②>家庭で使えるコロナ対策商品のススメ
新型コロナウィルスの猛威がなかなか収まらず、マスクや消毒スプレー等が手放せず、引き続き自宅でのテレワークを 行なっている方もいるかと思いますが、そういった方にオススメの商品を掲載しています。
今回は1人用の多目的スペースとして開発された「LIVE-BOX」と水道水からオゾン水を生成し、除菌・消臭を行なうスプレー「トレビ・クリアゼロ」をご紹介しております。商品について詳しく知りたい方は弊社までお問い合わせ下さい。
◎<トピックス③>住宅ローンの基礎知識③
3ヶ月連続で始まりました「住宅ローンの基礎知識」も今回が最終回となります。「住宅ローンの返済方式と諸費用」について詳しく説明してあります。
また、別ページでは「繰上返済」についても解説しておりますので、そちらもぜひご覧ください。
※詳しくはこちら
◎地域情報・あっTakaリフォームキャンペーン継続中!
地域情報として、12月3日(木)にサントピアワールド内にて「きやすさと花火」が打ち上げられました。※こちらの映像はYoutubeでもご覧になれます。
また、本紙には紙面の都合上掲載できませんでしたが水原商店街と天朝山公園にて「水原本町商店街イルミフェスタ2020」も開催中です。天朝山公園では毎年恒例の「冬桜ライトアップ」も毎日行なっておりますので、ぜひご覧ください。
詳しくはこちら
あっTakaリフォームキャンぺーも引き続き開催中です。こちらもぜひご利用ください。
◎今月のコラム
今月担当:社長「来年に向けて」
副社長「越冬野菜」
以上の内容でお送りします。ぜひご覧ください!
※データはこちら!