木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2008年11月28日 | ブログ

男らしい行動

今日は(今日も?)多忙な大安吉日。
阿賀野市で地鎮祭、昨日よりテントの準備をしておいて正解。
画像 935 画像 933 画像 934
9月に出産され、初めてご夫婦揃っての家作り作業の記念すべき日。
初のお子さんが双子ちゃんで、20日引渡しの佐藤様も双子ちゃんの先輩で
双子用乳母車を譲ってくださるとの話を喜んでくれ、お客様同士の輪が出来上がります。
あっTAKAネットワークみたいなものが創れたらいいな?
地鎮祭の前に仮設水道、仮設電気、地鎮祭後仮設トイレ、看板と入ってきて
地盤改良業者が入ってくる。
画像 936 画像 937
24本の鋼管杭をすべて打ち終える。
今回は段取りを息子に任せてやらせているが、何とか順調に来ている。
終了後山古志へ移動、食事は「移動レストランローソン」メニューは
おにぎり2個と黒ウーロン茶。
阿賀野市へ戻り、引渡し現場の掃除と補修を妻と二人で、息子は娘の免許証入り財布を
紛失したため免許センター、銀行へ一緒に回り夕方ようやく合流し、全員で引渡しへ
画像 938 画像 939
今回もお客様より「大満足です」の言葉を頂き本当にありがたい。
このご縁をいつまでも大切にして行きたいものです。
その後、新津の青山で明日の結婚式用ネクタイ購入し、得意?の回転すしへ、
昼がおにぎり2個だったので今日は久しぶりに10皿。
満腹で満足しながら店を出てガッカリ。
障害者用駐車スペースは元より、ラインの引かれていない入り口前にもビッシリと
駐車してあるではないか。考えられない。
多くは、小さい子供を連れた若い世代の家族連れであり、子供に対しどういう教育を
するのか、しているのかと疑いたくなる。
最大の教育は親の行動であり、親のまねをするのが子供である。
天気の悪いときは、家族や子供を入り口の近くで降ろし
自分は遠くても空いている所へ停め、帰るときも早く出て車を入り口近くに持ってきて
みんなを雨や雪に濡れないようにするのが当たり前と思い今でも行なっている。
いろんなところで言われている親教育が必要と思う。
一般的に弱者と言われる、女、子供、年寄りに優しくするのが男。
男よ男らしい行動をしよう。

トップへ戻る