木の家の生活を創造する会社

Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社
Taka創造建築舎 | 木の家の生活を創造する会社

2009年11月12日 | ブログ

子供の心と大人のマナーのギャップ

本日も早朝からモーニングセミナーに出席。
疲れていて眠いが欠席はしたくない。
自分から勉強すると決めたのだから、休まずに出席が
最低限やるべきことと、自分を奮い立たせながらの出席と言うレベル。
しかし出席し「夢かぎりなく」を歌い「万人幸福の栞」を読み
心落ち着き素直な気持ちになり、講演を聞いて帰るときは
必ず来て良かったと満足感で帰ってこれる。
この満足感がたまらない魅力なのである。
 新潟市の新築現場、仕上げ、器具取り付けの段階で戦場状態。
画像 2107 画像 2108 画像 2109
明日には建具の取付、トイレ等の器具取付が入りある程度形が見えてくる。
今回も役所に完了検査の申請を出すのに、写真が必要との事で
各居室の写真を出してくれとの事で準備したが、まだ完成していない写真だから
ダメとの事であるが、現場検査に来るのだから何故写真がいるのか?
毎回のことながら不思議でならない。
完成予定日が決まっていての申請だから、その段階では完成写真など
取れるはずもないし、現地へ来たら見れるところの写真が何故必要?
役所主導のこの体制も何とかして欲しい気がする。
 車を運転中ラジオから聞こえてきた話で、トイレットペーパーの三角折は
するべきか否か子供に聞かれたが、どう答えたらよいか?と言うような質問を
していた母親がいたが、何故と疑いたくなるような質問であり
たまたま昨日、仙台まで行ってくる高速道路のSAでトイレに入ったとき
Image105.jpg
このような状態で扉の開いているトイレが3箇所もあった。
1回でこのように散らかったのでなく、何人かの人が使っているうちに
汚くなったのだと思うし、SAは専門の人が清掃もしているが
Image106.jpg
この状態にするのに5秒しかかからない。
トイレを使ったら綺麗にして出るのがマナーであり、
次の人のために三角折をしようとしている子供に対し
どう教えたらよいか迷う親?
昨日の今日で何か不思議な気持ちでラジオを聴いていました。

トップへ戻る